8月は夏コミがあるので好きな作家さんやサークルさんがいると新刊が出されたりとウキウキわくわくな時期ですよね♪
今年は「メロンブックス」を利用して本を3冊購入しました。
「とらのあな」を利用することが多かったのですが、今回は気になる作家さんがメロンでしか通販をなさらないとのことで初めてのメロンブックス利用となります。
なんやかんやで無事手元に届きましたので、それまでの経緯を記録していこうと思います。
- メロンブックスの通販で本やグッズを買いたい!
- 配送が遅いって聞くから不安…。実際のところどうなの?
そんな方の参考になれば幸いです!
Contents
注文は夏コミ後の8月14日(新刊アリ)
今回は好きな作家さんが夏コミで新刊を出されたので、そのあとの8月14日にメロンブックスの通販で注文を入れました。
そうは言っても、メロンブックスさんも20年近くこの業界でやっているのですから特に不安を抱くこともありませんでした。
注文の翌日にはクレジットカードでの入金が確認される
8月14日に注文をし、その日のうちに注文確認のメールが届きました。
そして翌日の8月15日には「入金確認」のメールも届いています。
世間はお盆休み中だっていうのに大変だなあ…と思いながらも、この調子なら1週間もあれば発送されるかな?と思っていました。
注文から2週間|未だに「商品を確保」の状態
注文から2週間経った8月下旬。
一応注文してからというもの毎日メールを確認していましたが、待てど暮らせど「商品発送」の連絡が届きません。
自宅の郵便受けも確認しますが、不在届などもないので、やはり発送はされていないようでした。
メロンブックスのマイページから注文の出荷状況を確認しても「商品を確保しました」という状態がずっと続いています。
注文が殺到して商品が確保されているのかどうかもわからない状態よりはマシだと思いますが、出荷にそこまで時間がかかるものなのかな?というのが正直な感想でした。
8月末に公式サイトで「通販配送遅延」のお知らせが掲示される
注文から2週間以上経った8月30日にメロンブックス公式サイトで「大型イベント開催に伴う通販配送遅延のお知らせ」が掲示されました。
わたしは3冊の注文だったのでメール便での配送になりましたが、このお知らせでは「メール便で1~3日前後の時間を要する見込み」という状態でした。
お知らせが出てから1~3日前後ということなのでしょうけれど、その「前後」ってどれくらいの幅があるものなのか…。
答えはメロンブックスのみぞ知る。
9月上旬|注文から24日目に商品が突然自宅に届く
お知らせが出てからも毎日「商品発送の連絡」が来ていないかメールボックスを確認していましたが、やはり待てど暮らせど連絡はありません。
そう、ちゃんと毎日寝る前にはメールボックスを確認していたので、「まだ発送されないか…」と思いながら日々過ごしていたんです。
ところが、仕事が休みの9月7日土曜日。
朝の9時過ぎにそれは突然やってきました。
ええ、前日の夜、そして当日の朝もメールボックスを確認して「商品発送の連絡」がないことを確認していたんですが…メロンブックスで注文していた本が届いたのです。
メロンブックスはお届けの希望日や時間は指定できない
この日は開催中の楽天スーパーセールで注文した商品の受け取りが午前中にあったので、午前9時くらいからいつ配送業者さんが来てもいいように待機していたんです。
そう、だから偶然受け取ることができました。
下手したら連日の仕事の疲れでまだ寝ていたかもしれません…。
配送業者さんが多忙なのは知っているし、不在の家に何度も足を運んでもらうのも悪いので、日にちや時間指定はしっかりやりたいんですよね。
自宅に来てくれる業者さんってだいたい同じ人が多いですし、わたしは通販利用が多いのでちょっとした顔見知りみたいな感じになってるのもあって、できるだけ一度で全部済むようにしたいのです。
配送された日の夕方に「発送開始のお知らせ」メールが届く
「商品を確保しました」のまま、商品を受け取ってしまったわけですが、その日の夕方に「発送開始のお知らせ」というメールが届きました。
おそらくものすごくバタバタしている中で発送準備などされていたんだろうと思います。
出来るだけ早く届けようとしてくれたんだろうと思います。
結果、確かに思っていたよりも早く手元に商品が届きました。…届いたけどね?
けど、これはちょっと…通販のシステムというか、注文→商品確保→発送までの流れがどうなってるのか気になるし、普通は発送と同時に発送の連絡をするものだと思います。
まとめ|商品到着まで2週間~1ヶ月くらいはかかると覚悟しておくべし
一個人がメロンブックスの通販を利用した感想としては、発送は遅いと思います。
夏コミ後の商品注文から、自宅に商品が届くまでに24日(3週間ちょい)かかっていますし。
こういった時期ではなくても、メロンブックスは発送が遅いという評判はネットでもよく見かけます。
Amazonや楽天などの通販サイトだと早いと翌日、何か特別な事情がなければ遅くても1週間以内には到着します。
扱うものが多少違うとしても、もう少し早くならないかい?っていうのが本音ですね。
また、配送遅延のお知らせももう少し早く出して現在の状況を知らせるべきだと思いました。
発送までに時間がかかりますって部分はわたしを含め多くの利用者が理解していると思うんですよね。
大事なのは、現在の状況を少しでも多く、そして早く、利用者に伝えることだと思います。
8月30日のお知らせがあと1週間早く出ていれば、まだマシだったかなと。
状況把握が困難だったのなら、次回の繁忙期までにその点を少しでも改善できるようにしていってほしいものです。
また、発送連絡も商品が届く前にしてほしいですね^^;
おそらくいくつかの部署や部門に分かれて通販商品の受注と発送準備を行っているはずですから、社内での連絡や連携もしっかり行ってほしいです。
以上、メロンブックスで初めて通販利用をした感想でした。
改善されることを切に願っています。