仕事

【通勤時間3分!】会社勤め嫌いなわたしが思う、自宅近くの会社に勤めるメリット3つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんは通勤にどのくらい時間がかかりますか?

車か電車か、自転車か徒歩か…など、通勤手段にもよりますが、結構長い時間をかけて通勤している人も多いですよね。

わたしはここ6年ほど最大で自転車で片道10分の距離の職場にしか勤めていません(笑)。

りんご
りんご
通勤時間に時間を費やすなら一分一秒でも寝ていたいし、自宅にいたい!という思いが強すぎて(苦笑)。

田舎にある実家暮らしをしていたころは車で片道25~30分ほどかけて通勤していましたが、もうそんな時間をかけたくないというのが本心です。

それこそ現在は関西に住んでいて、自宅から自転車で3分ほどの距離にある会社に転職して、通勤時間が短くなってほくほくしています♪

そんなわたしが感じる、自宅近くの会社に勤めるメリットを3つ紹介したいと思います!

 

自宅近くの会社に勤めるメリット3つ

ギリギリまで寝ていられる&自宅にいられる

とにかく朝が弱いわたしは早起きは苦手です。

朝ご飯も食べない派なので、本当に起きて顔を洗って化粧などの身支度をして、昨晩作ったお弁当にご飯だけ詰め込んで…出勤!という感じです。

8時半から会社が始まるので、8時10分くらいに会社に到着するように動くとするとこんな感じです。

りんごのざっくりした朝のタイムスケジュール

  1. 7時20分くらいに起床
  2. 7時40分くらいまで顔を洗ったり化粧などの身支度
  3. 7時50分くらいまでお弁当準備
  4. 8時00分くらいまで簡単に家の中を片付ける
  5. 8時05分までに荷物をまとめて出勤
  6. 8時10分くらいには会社に到着

8時半からの仕事に間に合うようにするにはわたしは7時20分くらいに起きれば良いという感じですね。

りんご
りんご
これが通勤時間が20分、30分とかかるようになると…起きる時間をそのために早めないといけないわけです。そんなんしんどい(泣)

ちなみに、基本的に朝起きてから仕事を始めるまでの間に「ほっと一息入れる」とか「ゆっくりする」という時間は必要ありません。

とろい人間なので、ゆったりしてしまうとそのペースから抜け出すのにかなり時間がかかってしまうんです。

起床と同時に(わたしの中では)ハイペースに動いていないと、仕事が始まってからもだらけてしまうので…とにかく朝はスピードが命です。

また、そもそも会社に行って働くということが嫌いなのでギリギリまで家にいたいんですよね…。

りんご
りんご
自宅が一番落ち着くし安心できるから、出来るだけ出たくないのが本音です…。本当にギリギリまで自宅にいられるのはうれしい。

昼休みに家に帰ることもできる

どの会社でもOKかと言われると微妙なところもあるのかもしれませんが、これまで勤めてきた会社はどこも午後からの仕事に間に合えば昼休み中の外出は自由でした。

もちろん今の職場もそうなので、昼休み家に帰るときは上司に一声かけてね、と言われています。

りんご
りんご
転職して約1ヶ月は会社の雰囲気や様子を感じるために、一応社内でお昼休みを過ごしていました。…が、慣れてきたので昼休みは自宅に帰りはじめました…!

昼休みは50分で外出時は着替えないといけないので、自宅にいられる時間は25~30分程度しかないんですが、それでも簡単にお昼を食べてサッと掃除をしたり食器を片付けたり…色々やろうと思えばできることもあります。

りんご
りんご
なにより、自宅という安全地帯にいられることが一番の安らぎですよ!でも、気を付けないと昼寝して寝過ごしそうなので、くつろぎすぎないようにしてます(笑)。

個人的には、とにかく自宅だからと落ち着いてしまうと午後からやる気が出なくなったりしそうなので、洗い物をしたり洗濯したり、夜ご飯の下ごしらえをしたり…。

自分が家に帰ってから楽できるように時間を使っています。

今の会社は昼休みに会社の人が集まってわいわいごはんを食べたり、雑談をしたり…という感じの職場ではないのですが、グループを作って昼休みを過ごすことになる職場も多いですよね。

そういう職場は一人になる時間を確保できず、会社嫌いにはすごくしんどい環境です…。

りんご
りんご
昼休みくらい一人にしてほしい…っていうタイプには本当にしんどいと思います…。

こういう場合、昼休みは自宅に避難することが出来るので会社でのストレスも少し減ると思いますよ!

災害時などに帰宅難民にならずに済む

わたしは2011年の東日本大震災、そして2018年の大阪地震の時に会社で仕事をしていました。

特に東日本大震災の時は会社も被害がすごかったですが、街中が大変なことになっていたので帰宅のときにものすごく時間がかかりましたし、信号が機能していなかったので事故が起こってもおかしくないような状況でした。

通勤時間は車で片道30分でしたが、震災時は自宅に帰るまでに4時間近くかかりました…(それでも帰宅できただけ良かったと思うしかありませんが)。

大阪地震のときは会社から自宅まで自転車で10分ほどの距離だったので、サクッと帰宅できました。

電車通勤の人は電車が動くまでかなりの時間待機していたようです。

車通勤の人も、道路が渋滞していて帰宅に数時間かかった…という話を後日聞きました。

地震を例に挙げましたが、大雨や台風などでも同じようなことがあるかもしれません。

会社と自宅が近いことで「自宅に帰れない」という事態はまず起きません。なんたって自力で帰れますから。

りんご
りんご
地味だけど、このサクッと帰れるというのはうれしいポイントです。

 

通勤時間を短くしようと思った理由

そりゃあ、一分一秒でも寝ていたい、自宅にいたい…!!という思いがあってのことはもちろんなんですが、会社勤めが嫌いなわたしにとってそもそも会社に行くことがストレスです。

なのに、自宅を出て会社に行くまでの間にまた一つストレスがあると思うと、もう本当に。本当に会社に行きたくなくなるんですよ。

りんご
りんご
ストレスMAXになると、ズル休みしたくなる病も併発します…。

現状、会社勤めをしなければ生活していけない身なので、会社勤めをするストレスはある程度我慢するとしても、通勤によるストレスはどうにかしたいと思ったんです。

通勤ラッシュで見知らぬ人とぎゅうぎゅう詰めになって電車やバスで通勤…。

混みあってイライラする車通勤…。

しんどい思いをしてまでこの通勤方法を続ける必要って別にないと思うんです。

会社の近くに引越すのも手だし、引越すのが難しいなら自宅近くの会社に転職してしまえばいい。

そう思ってわたしは自宅近くの会社に転職しました。

そんな簡単に引越しも転職も出来ない…と思うかもしれませんが、それはつまり、通勤のストレスに勝る何らかのメリットがあるんだと思います。

愛する家族がいること。給料が良いこと。職場の人間関係が良いこと。人によって様々だと思いますが、それはそれで良いことですよね!

りんご
りんご
わたしの場合は通勤時のストレスに勝るメリットがなかったので、転職したという感じです。かわいそうなヤツとか言わないで!(笑)

アラサー独女としては、自分にとってより良い環境がやっぱり大事だなと思います!

 

さいごに

自宅近くの会社に勤めていると、ちょっと遠くから通勤している人からは「近くていいなあ」とよく言われます。

そんなときわたしは「何よりも家から近いことを優先して職場を選びました」と答えています(雑談程度に「いいな~」って言っている人も結構いますけどね)。

給料や福利厚生、やりたいことなど、働く会社を選ぶ理由は人それぞれです。

わたしは通勤時間を出来るだけ短くしたい、家の近くの会社というのが最優先だったのです。

「自宅と会社が近くていいな」と思っている場合、いっそ自分の家の近くの会社に転職するか、会社の近くに引越してみることを視野に入れてみてはいかがでしょうか?

想像以上に快適さを感じることが出来ると思いますよ♪