寒くなってくると空気が乾燥してお肌も乾きがち。
特に手指は家事や仕事でも毎日非常によく使うので、荒れやすいですよね。
また、コロナの影響で手指の消毒をする機会が増え、手が荒れてしまったり…。
カサカサの手でささくれだらけの指先だと、痛いし見た目も悪くて嫌になっちゃいます。
小まめにハンドクリームを塗るのが良いのは分かっていても、その塗り直しが面倒くさかったりしますよね。
また、ハンドクリームを塗ったものの、ベタベタした手で仕事や家事に取り掛かりたくない…というかたも多いのではないでしょうか。
今回は日々仕事に家事に忙しい人向けの、性能重視のハンドクリーム・ケア用品を5つご紹介していきます!
こんな人におすすめの記事です
- カサつきや荒れによく効くハンドクリームがほしい
- 小まめに塗りなおさなくてもいいハンドクリームがほしい
- 塗ったあとべたつかず、サラッとした使用感のハンドクリームがほしい
- ちょっと高めでも、ちゃんと効くハンドクリームがほしい
数あるハンドケア用品の中から「どれがいいんだろう?」って探したり選ぶのは大変ですよね。
ぜひ参考にしてみてください。
BELVISO(ベルビーゾ) ハンドクリーム
【お米とお酒の、「日本食」ハンドクリーム】がこのハンドクリームのコンセプト。
美肌に良いとされる日本酒抽出液と、米ぬかエキスを中心にゆずや黒大豆なども配合されています。
べたつかないハンドクリーム…というのは良く見聞きしますが、これはそんじょそこらのハンドクリームとはレベルが違うベタつかなさ。
塗る前よりむしろ塗ったあとの方がサラサラになってしまうんだとか。
そういった点から、ハンドクリーム後にそれほど時間を置かなくてもスマホやパソコンなどを触っても大丈夫なんです。
もちろん手指のうるおいも実感できるので、かなり実用的ですね!
楽天市場の口コミを抜粋
- さすがに塗った後すぐは無理ですが、数秒ほど手をパタパタ乾かしてからスマホの画面を触っても気にならないくらいです。
- 少量でも伸びがよく、使用後もサラサラしていている割に効果も持続。仕事柄、頻繁に手洗いするため重宝しています。
ベタつかなさ | |
うるおい |
ロコベース リペアクリーム
防腐剤無添加を目指すために水分を極力減らしたため、かなりかためのテクスチャが特徴のハンドクリームです。
加えて、硬めの油成分であるパラフィン(保湿)をナノ化して均一に配合。
このパラフィンが肌表面の微細な隙間に密着して、水にも負けない長時間の保湿効果を発揮します。
引用:ロコベース 公式サイト
実際、わたし自身も愛用していてかなり満足度の高いハンドクリームです。

1日に1度、夜寝る前に塗るだけでもささくれだらけの指先がだいぶマシになります。
小まめに塗りなおさなくても効果があるので主婦・主夫のかたはもちろん、看護師さんや美容師さんからの評判も良いハンドクリームですよ。
楽天市場の口コミを抜粋
- つけた直後はベタつきますが、すぐにサラサラになって水を弾くので洗い物の前に使用してます。
- ガッサガサの指があっという間にツヤツヤになります。
ベタつかなさ | |
うるおい |
re vitte(リビッテ)ハンドセラム

リビッテはオイル成分ゼロでベタつかない新感覚のハンドセラム。
ハンドクリームはカサついた手に油分を補うことが目的のものが多いです。
塗った直後は潤ったような感じになりますが、実際はお肌の内側はうるおっていない…という状態になりがちです。
リビッテのハンドセラムは抜群の浸透力を持つ天然アルカリ温泉水をベースに3種類のオーガニックエキス、7種類の植物エキスを配合。
肌の内側からうるおう手指にしてくれますよ!
ハンドクリームのベタつく要素が全くないので、つけたあとにすぐにスマホを触ったり、家事や仕事に取り掛かってもOKな点が魅力的です。
使用者の口コミを抜粋
- 塗ったあともずっとサラサラ。それなのにしっとりうるおい続けるので気に入ってます。
- オイルフリーだけどしっとりします。
ベタつかなさ | |
うるおい |
アベンヌ 薬用ハンドクリーム
化粧品でも知られているアベンヌのハンドクリーム。
クリームを塗ると肌表面にこすれに強いラップを作り、保湿成分や有効成分をしっかり閉じ込め、手あれ・ひび・あかぎれを予防します。
敏感肌用の化粧品でもあるので、敏感肌の方はもちろん、乾燥で痛みがある場合も使用できますよ。
楽天市場の口コミを抜粋
- べたべたしなくて、しっとりする使い心地で大変気に入り、初めて最後まで使い切れたハンドクリームです。
- 乾燥して他のハンドクリームではピリピリ痛い時もこちらは刺激なく使えます。
ベタつかなさ | |
うるおい |
NALC 薬用ヘパリン ハンドクリーム
こちらは日本で初めて「ヘパリン類似物質」を配合した薬用ハンドクリーム。
ヘパリン類似物質は“乾燥肌の救世主”とも呼ばれ、お肌のバリア機能を整えて肌が自らうるおいを保てるように作用してくれます。
手荒れ、ひび、あかぎれを防ぎ、皮膚にうるおいを与え、皮膚の乾燥を防ぐ…といった効能がありますよ。
保湿力はもちろんですが、使用後のベタつきもなくかなり高評価なハンドクリームですね。
楽天市場の口コミを抜粋
- つけ心地は、さらっとしているのに、保湿効果があります。
- 塗ってすぐでもべたつかず、すぐにスマホやPCを使えるところが気に入っています。
ベタつかなさ | |
保湿力 |
まとめ
紹介したハンドクリーム・ハンドケア用品はちょっとお値段が高めですが、どれも保湿力があってベタつかないと口コミの評価も高い商品です。
- ベルビーゾ:お米とお酒の「日本食」ハンドケア
- ロコベース リペアクリーム:1日1回塗るだけでもOKのハードクリーム
- リビッテ ハンドセラム:オイル成分ゼロでベタつかないのに潤う美容液
- アベンヌ 薬用ハンドクリーム:敏感肌の方も使える低刺激ハンドクリーム
- NALC 薬用ヘパリンハンドクリーム:ヘパリン類似物質を配合で乾燥肌に◎
コロナウイルスの影響で手洗いや手指を消毒する機会が以前よりも増えていると思います。
感染対策はもちろん大事ですが、自分の手指のケアだって同じくらい大事ですよね。
気になるハンドクリームが見つかりましたら幸いです!