夜22時から翌朝5時まで物流倉庫でバイトをして1ヶ月が経過しました。
今回は、実際に夜勤バイトを1ヶ月してみて感じたことについてまとめていきます。
- アラサー女が1ヶ月、物流倉庫で夜勤バイトをしてキツかったか?
- こんな人には夜勤バイトは向いていないかも…
物流倉庫や工場で夜勤で働きたい!と考えているかたの参考になれば幸いです。
アラサー女が1ヶ月物流倉庫で夜勤バイトをした結果
体調面|体が昼型の生活に戻ろうと必死でつらくなった
夜勤バイトを始めて2週間ほど経過したころは、夜勤生活にだいぶ慣れた!と感じてました。
体もそれほど不調などは感じていなかったんです。
けど3週間、4週間と時間が経過するにつれてある変化がありました。
そうなんです。
夜型の生活を送っていたのですが、体が昼型の生活に戻ろうとしている感じがしました。
具体的には
- 昼なかなか寝付けない
- 夜、仕事前に眠くなってくる(仕事中は動いているので支障はない)
- 休日、0時頃になると眠くなり、耐えきれなくなって1時間ほど仮眠を取る(けど眠いw)
- いつもだるい
という感じですね。
このバイトを始める前まで、ずーっと昼型の生活をしていました。
たまに夜更かしや徹夜をすることもありましたが、その1日限りや数日限りであとは昼型の生活に戻っていました。
やっぱりずっと昼型で生きてきた人間にとって、夜型の生活はすぐに慣れるようなものじゃないのかもしれません。
仕事前や休日の眠気はカフェイン取ったり仮眠を取ってなんとか対処しています。
けど、体のだるさは正直なんともならなくてちょっとつらいですね。
精神面|眠気とだるさでイライラします☆
体調面でちょっとしんどい部分があって、それに伴い1日のうち寝ている時間がめちゃくちゃ増えました(笑)。
眠い・だるい…のでとにかく動きたくないし、頭もあまり働かない。
なので、仕事が終わって家に帰ったらとりあえずシャワーを浴びてお布団へ。
ただ、だるいし眠いはずなのに眠れないという地獄!
結局帰宅してから何もしないままゴロゴロして、数時間を無駄にしてようやく眠りにつく…という感じです。
おかげさまでこの期間、ブログもろくに更新してません。
PCを立ち上げはするんですけど、頭が働かないので結局そのままPCを閉じてました…。
時間を無駄にしているのは分かっているんですが、それができないことにイライラしてました。
わたしが夜勤バイトをしたいと思ったのは
昼8時間はたらくよりも、夜6時間はたらく方が同じ(もしくはそれ以上)の給料もらえる上に自由時間が増える
という理由があったからなんです。
けど、現状は昼8時間働いているときと自由時間はあまり変わりない感じですね…。
そういうこともあって、なんのために夜勤のバイトをしてんだろ…って。
やる気もなくなってくるしイライラもします☆
仕事|責任者が少なくて割と自由にできる
これに関してはその職場によりけりなのであくまでも参考程度に、ですが。
わたしが勤務している職場は夜勤は責任者(主任とか)がいません。
たまに不在、とかでなくいつも不在。
いないのが当たり前です。
他の職場でも、夜勤は責任者や働いている人そのものの数が少ないのではないかと思います。
そのため、仕事中はかなり自由に過ごせています。
以前働いていた工場で昼勤をしていたとき、夜勤には最低でも2名は責任者(管理職)の方がいたので、普通はそうだよなあと。
ただ、昼よりも夜勤の方が仕事量が少なくゆるかったのは確かですが。
こんな人は夜勤に向いてないかも!?
ずっと昼型の生活をしている人(夜の方が活動的でも要注意)
これはわたしの経験上ですが、今まで昼型の生活を送ってきた人がすんなりと夜型の生活に慣れるのは難しいと思います。
昼型の生活をしてて、夜になるにつれて活動的になるんだけど?という方も注意が必要です。
なぜなら、わたし自身が昼型の生活をしているときに
「深夜0時~2時くらいが一番元気!!」
って思ってましたけど、このザマですから(笑)。
ここでわたしが思ったのは
- 昼型の生活にとっての「夜」は自由時間で解放的だから、元気だし活動的
- 数日限り夜更かしや徹夜をするのと、ずっと夜型の生活を送り続けるのは同じようで違う
ということです。
夜の方が活動的だから夜勤も問題ない、と思うかもしれませんがそれはちょっと違うかなと。
わたしの場合、昼型の生活してて夜になると活動的なのは、別に夜型ってわけじゃなくて夜になると自由だから元気なだけでしたね。おそらく。
夜勤バイトをしてみて気づいた大きな収穫です。
また、短期間夜型の生活を送るのはなんとかなるとしても長期的には難しいものがあるのかも、とも思います。
自分の意志とは関係なく体が昼型の生活に戻ろうとしてたことが、個人的には「夜型の生活は合わないのかも」と思った点でもあります。
まとめ|1ヶ月経って夜勤のしんどさを知った
1ヶ月夜勤バイトをしてみて感じたことをまとめてきました。
わたしは「夜勤はやめとけ」とは言いません。
だって、割と自由で関わる人も少なめで、給料も多いですから。
ただ、夜型だから夜勤も大丈夫!と安心しすぎないことは大事かと思います。
今後3ヶ月、半年、1年と勤務を続ければもっと体が夜勤生活に慣れる可能性はあります。
けど、1ヶ月同じ生活をして慣れないものを無理に続ける必要があるのか?という点は今後ちょっと考えていきたいですね。
わたしの経験が少しでもお役に立てばうれしいです!