そういった理由から料理が嫌いだという方。
生命活動の維持のために、家族のためにと思っても正直しんどいですよね。
また、現在コロナウイルスの影響で人が集まるスーパーに買い物に行きたくない…という方もいらっしゃるかと思います。
今回はそんな方におすすめの冷凍おかず宅配サービス「わんまいる」をご紹介します!
この記事で分かること
- わんまいるの冷凍おかずがおいしい理由
- わんまいるの冷凍おかず 実食レビュー
- わんまいるの冷凍おかずを注文するメリットとデメリット
- ネットの口コミ
今回は冷凍宅食「わんまいる」を実際に注文して、夕食として食べてみた結果をまとめています。
結論から言うと、量は少なめで価格は高め。
だけど、冷凍なので日持ちしますし、好きなタイミングでバランスの取れた食事ができる点は大きなメリットです。
何よりおいしかったので、そこが最大の魅力ですね。
【理由を知って納得】わんまいるの冷凍おかずが便利でおいしい!
冷凍総菜とだけ聞くと、あまり美味しそうなイメージが沸かない方も多いかと思います。
けど、そんなわたしがなぜわんまいるの冷凍おかずを注文しようと思ったのか?
その理由を紹介していきます!
冷凍おかずをおいしく提供するためのこだわりがすごい!
けど、わんまいるの冷凍おかずはとにかく「おいしさへのこだわり」が強く、そこが魅力でもあります。
わんまいるのおいしさへのこだわり
- 材料は国産100%
- 全国の漁港や卸、自治体などと協力して各地の名産品や希少品、旬の食材を使用
- 一品ずつの個包装で、料理ごとに湯せん・流水といった解凍方法
- 西日本の高級ホテルや料亭、百貨店などに在出を行っている老舗の惣菜専門店の手作り
- 合成保存料・合成着色料は不使用で安心安全
- 1食(主菜1品 副菜2品)で平均400kcal以下、塩分3.5g以下
- 1ヶ月に同じメニューはなく、メニューが豊富で飽きがこない!
個人的に注文のきっかけとなった点はこちら。
- 老舗の惣菜専門店の手作りであるということ
- 個包装で料理ごとに解凍方法が違うこと
- メニューが豊富
市販のお弁当や冷凍食品は一般的には調理の大半が機械におまかせ。
だからこそ大量に生産できるのです。
けど、わんまいるのおかずは、お惣菜の専門店に手作りしてもらっているそうです。
しかも、専門店の特徴によって依頼する料理を分けているとのこと。
わんまいるのおかずを実際に注文してみたよ!
今回わたしは冷凍のおかずを注文すること自体が初めて。
という気持ちもありました。
なので、「初めての方のお試しセット」を注文することに。
こんな感じで届きます。もちろんクール便。
受け取りの日時も指定できます。
5食分は1食分ずつ袋で分けられています。
こんな感じですね。
献立が書かれた紙が同封されているので、何の献立セットなのかがすぐにわかります。
一食分の袋を開けるとこんな感じで、一品ずつ真空パックに入れられています。
おかずの解凍方法は基本的に湯せんでの解凍が多いですね。
お浸しや和え物、サラダなど常温~冷たい温度で食べたい食品は流水解凍と書かれています。
ちなみに、真空パックにざっくりと「湯せん」というように表記してありますが、湯せん時間については別紙をみて確認します(ちょっと面倒くさい^^;)
学校の給食の献立表のようなものが届いた段ボールに同封してあるので、この紙で解凍方法と時間をチェック。
おいしく安全に食べるために目を通しておきましょう!
届いた冷凍おかずの一例を紹介
「健幸ディナー」とうたっているくらいなので、バランスの良い食事が基本です。
京都や大阪、神戸などの老舗総菜仕出し専門店でプロの料理人の手作りなので、おいしいのも納得です。
では、実際の献立を見ていきましょう。
3食分を紹介していきます!
三陸産 鮭のフライセット
一食のメニュー
- 三陸産 鮭のフライ
- かぼちゃとしろ菜のあんかけ
- ごぼうの柳川風
地味に感動したんですが、鮭フライが思っていた以上にサクサク…!
冷凍食品の揚げ物をイメージしてて、ちょっとしんなりした感じのフライなのかと思っていましたが全然違ってました。
鮭の身も厚めでジューシー。
スーパーで買うお惣菜や外食チェーン店などで食べる鮭フライと比べると、格段においしかったです!
副菜の白菜とかぼちゃのあんかけ、ごぼうの柳川風も和風の味付けだけどまったく同じ味じゃないので飽きずに食べられました^^
国産牛肉のすき焼き風セット
一食のメニュー
- 国産牛肉のすき焼き風
- 白菜とうす揚げの煮物
- 大豆五目煮
すき焼き風がおいしかったです♪
お肉は柔らかめで、豆腐も味がしみ込んでいて、すき焼きのおいしさを感じられるおかずでしたね。
けど、五目豆と白菜とうす揚げの煮物はほっこりやさしい味です。
実家に帰った時の安心感のような、安定のおかずですね。
五目豆は量が少ないですが、意外とおなかに溜まるので満腹感も得られます。
酢豚セット
一食のメニュー
- 国産たけのこと石見ポークの酢豚
- ブロッコリーの中華風お浸し
- さつま芋のレモン煮
島根県のブランド豚、石見ポークと国産たけのこを使ったこだわりの酢豚。
豚肉は柔らかくてジューシー!
たけのこは真空パックで売っているたけのこの水煮を使用したものよりも若干歯ごたえが感じられたと思います。
酢豚は酸っぱいのが苦手な人もいるので好き嫌いがあるかもしれませんが、マイルドな酸っぱさだったと感じました。
賛否両論あるパイナップルは入っていませんでした(ちなみにわたしはパイナップル酢豚に不要派)。
ブロッコリーのお浸しは安定感のあるおいしさでした。
ブロッコリーの茹で具合がちょうどよい感じで、歯ごたえを感じつつおいしく食べられるかたさでしたよ!
味付けはごま油の香りがきいた中華風だったので食べやすかったです。
さつま芋のレモン煮は給食感が強いですね!(笑)
苦手な方も多いみたいですが、デザートとして食べるなら全然ありです。
さっぱりしてておいしかったです♪
注文して分かったメリット3つ
料理に関する手間を省いておいしいごはんが食べられる
食事作りって、ただ作るだけじゃないんですよね。
- 食材を買いに行く
- 献立を考える
- 料理を作る
という作業がそれぞれあって、これを全部やるのは当たり前のようで大変なことです。家族がいる場合は特に。
「今日の夜ご飯、何にしよう…」と頭を悩ませる方も多いと思います。
けど、わんまいるの冷凍おかずを注文したら、一食分の献立がすでに考えられています。
おかずは一品ずつ冷凍されているので、食べるときにそれぞれ解凍して器に盛るだけ。
それだけでごはん完成です。
献立を考える、食材を買いに行く、同時に何品も調理する…。
そういったストレスが軽減するのでかなり気持ちが楽になります。
外出しなくてもおかずを調達できる
わたしは元々自宅からあまり出たくないタイプなので、家までおかずを届けてもらえるのはありがたいサービスです。
それに、現在はコロナウイルスの影響で外出自粛をしないといけませんし、人が集まるスーパーへの買い物もできるだけ避けたいという思いもあります。
自宅から出ずに、最小限の人との接触で食料を得られるのは大きなメリットだと思います。
お留守番が難しい年齢のお子さんがいたりすると、スーパーへ行くのも不安ですからね…。
食材の無駄を大幅に減らせる(ゼロも可能)
上手に食材を使いきっていく人もいますが、わたしはそれが苦手で…。
どうしても冷蔵庫の中に残ってしまう食材が出てきてしまい、捨ててしまうことが多いです。
もったいないと思いつつも、上手に使いきれない。
わんまいるの冷凍おかずを注文すると、とにかく無駄な食品を買わずに済むという点が嬉しいです。
夕飯の分は何も考えなくてよいので、朝と昼の分だけ食料を考えればよいのです。
個人的には朝と昼はサッと食べられるもの(おにぎりとか)しか食べないので食品のロスは大幅に減りました。
食材を捨てることになってしまうことに罪悪感を感じることもありませんし、無駄をなくせるので良かったですね。
注文して分かったデメリット2つ
一食の値段が高め
わんまいるの冷凍おかずは、一食あたり645円(初回注文時)~852円とちょっと値段が高いです。
初回限定のお試しコース | 税抜3,223円(一食あたり645円) |
通常5食分 | 税抜4,260円(一食あたり852円) |
定期お届けコース | 税抜3,686円(一食あたり737円) |
こんな感じの料金になっています。
外食チェーン店で定食や丼ぶりを食べるのとあんまり変わらないですね^^;
コンビニでお弁当などを買う方が安くなるかもしれません。
一人分でこの価格なので、家族の人数分となるとちょっとお財布には優しくないです。
ただ、わんまいるの場合は栄養バランスの良い食事が保証されていますし、店舗まで足を運ぶ必要もありません。
営業時間を気にする必要もありませんし、店頭にお弁当がない…という事態もありません。
そこら辺を考えて、多少値段が高いのは目をつぶろう…と思えるかどうかがポイントになりそうですね。
食べ盛り・働き盛りの人には量が足りないかも…
カロリー計算がされているので、当然おかずの量が多いとカロリーオーバーしてしまいます。
そのため、量が多くないのは仕方がないかと思います。
けど、食べ盛りの10代、働き盛りの20~30代くらいの方(特に男性)は、ちょっと物足りないんじゃないかと…。
「とにかくおなかいっぱい食べたい!」という方はおそらくわんまいるの冷凍おかず一食分ではまず足りないと思います。
そんな方は一品ずつおかずが注文できるので、コースと合わせて一品追加して注文するのも良いかと思います。
おいしい?高い?量は?わんまいるの口コミ
わたし個人はおいしいと感じてますが、味覚は人によって違いますので実際にわんまいるのお惣菜を食べた人の口コミを集めてみました。
高評価の口コミ
夫婦共働きで忙しくしており、料理に時間をかけられないものの、体に良い食事をしたいと思っておりました。高齢の義母の体にも良い物をと探していました。1年8ヶ月程利用していますが、グルメな義母は到着を楽しみにしていて、堀田社長の毎度おおきに(商品明細表の裏)を読んで味わっています。国産で和食中心のやさしいお味で安心して頂いています。
引用:https://www.onemile.jp/fs/otameshi
退院おめでとうございます。
お母さんの負担が大きくなるのは辛いですね😭
私は宅食「わんまいる」の定期コースを利用していて、和食オンリーではないですが味は美味しいです。
人数が多くなると、湯煎で解凍するのに大変かもしれませんが、参考に見て頂けたらと思います☺️https://t.co/yVYOjCCx9Y— nanaco (@nk77417) April 11, 2020
わんまいるの調理済み冷凍惣菜わりとおいしいな…
— いながわ@6/21東京砲雷撃戦 (@1nagawa) September 15, 2018
バランスの良い・美味しい料理が、食べるときに、食べる人数分だけ、調理に手間隙かけず、食べることができるのがいいです。1週間当たりのセット数(5袋)はよく考えられていると思います。1食当たりの品目数(3品)も調理の手間と料理の品数のバランスが程よく、栄養やカロリーが管理されていて、大変助かっています。外食頻度が大幅に減り、定期健診の数値も改善されました。食事の質は全般的に満足。個装袋が、より空気が入っておらず、また適度な硬さを持つ素材に変更されたため、温めやすく、とりだしやすくなったと思います。
引用:https://www.onemile.jp/fs/otameshi
「おいしい」・「思ってたよりもおいしい」という声が多めです♪
国産の原材料100%使用でバランスの取れた食事だという点も高評価ですね。
低評価の口コミ
やはり冷凍食品の限界を感じます。例えば野菜などは全てベチャッとしている、どれも似たような味付けに感じるなど。不味いわけではないけど決して美味しいとも言えない、、というのが本音です。
楽天市場 - 購入者のレビュー より
おかずの量が少ない。味付けはまあまあですが、主人には物足りないとのことでした。もったいないのでお弁当のおかずに残りは使います。
引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/299462_10001730/1.1/ev2/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_02
低評価も少ないながらありましたが、「量が少ない」という声が圧倒的に多いですね^^;
おなかいっぱい食べたい人や働き盛りの男性にはちょっと物足りないかもしれません。
味に関しては「まずくはない、けど特別おいしくもない…」という感じでした。
まとめ|外出・調理の手間を減らしたい人は買って損なし!
わんまいるの冷凍おかずについて紹介してきました。
共働きが当たり前の現代では、買い物・献立作成・調理は重労働。
毎日のことなので、例え料理が好きな人でもストレスに感じてしまうこともあるでしょう。
「今日のご飯どうしよう…」
「買い物も調理もやりたくない…」
「外出を避けたい…」
そんな風に思っている方にとって
自宅に手軽に食べられるおかずがストックしてある安心感はなかなか大きいのではないでしょうか。
もちろん、ごはんはおいしく食べて、自宅でリラックスする時間を持ちたい。
といったささやかな安らぎの時間を得られるサービスでもあります。
気になった方は、ぜひ一度注文してみてはいかがでしょうか?
わんまいるの冷凍おかずは初回の注文に限り、通常価格の約24%OFF!
\ 通常:4,600円(税込) → 初回限定:3,480円(税込) /
▲ 好評につきお一人様3セットまで ▲